こんにちは、ネロリです(^^)
毎年4〜5月頃、無印良品のお誕生日特典である500ポイント(500円分)をもらってお買い物をするのが楽しみになっています。
ポイント付与から1ヶ月以内に使わなければ失効してしまう、というルールがあるのですが、今年はコロナの影響で有効期限が延長されています。
私がもらったポイントの期限が切れる時期が、ちょうどコロナで店舗が休業しているタイミングだったので最初は焦りました。
でも、無印良品が2回も延長措置をとってくれたおかげで、今年も無事に500ポイントを使うことができました(^^)
今回は、無印良品のお誕生日特典ポイントの有効期限延長について、記事を書きたいと思います。
無印良品のお誕生日特典ポイントとは?
誕生月に無印良品でお買い物をすると、翌月始め頃に付与される500円分のポイントのことです。
無印良品のアプリ『MUJI passport』を利用していて、なおかつ誕生日を登録している人が利用できます。
買い物金額に関わらず付与される
あらかじめアプリを入れて誕生日登録する必要があるので、ちょっと面倒に感じるかもしれませんが、誕生月のお買い物は金額に関わらずポイント付与の対象になるのでおトクです。
たとえば、今年の誕生月に私が買ったのは80円(税込)のA5ノート1冊のみ(↓)
当時欲しいものが他になかったので・・・コレしか買わなくてごめんなさい(^^;)
100円にも満たない金額であっても、誕生月にお買い物(アプリの会員画面にあるバーコードをレジで読み取ってもらう必要あり)をしたので、翌月きちんとポイントが付与されていました。
80円のお買い物で500円分のポイントがもらえるって、かなり太っ腹だと思います!
コロナの影響で店舗が休業
無事にお誕生日特典ポイントが付与されて安心したのも束の間。
ポイント有効期限の時期近くになってから、新型コロナウイルスの影響を受けて、近くの無印良品の店舗がお休みになってしまいました・・・。
休業のタイミングから考えると、どうやっても有効期限までに再開されることはほぼ不可能だったため、「このままポイントが使えず失効するんだろうな・・・」と半ば諦めモードに。
ところが・・・
ポイント有効期限の延長措置が取られた
(↑)私のアプリ会員画面。本来は5月始めが有効期限だったのですが、3ヶ月後に変更されています。
アプリ『MUJI passport』のお知らせを見ると、2度に渡って延長措置が取られていました。
MUJIショッピングポイント期限延長のお知らせ
一部店舗の臨時休業や営業時間短縮により、ご不便をおかけしております。
4/7時点でショッピングポイントを保有されていた方を対象に、ショッピングポイントの期限を60日間延長いたしました。
新たな有効期限については、MUJIショッピングポイント一覧画面にてご確認ください。
2020/4/15
出典:MUJI passport
(↑)アプリを開く>左上の「三」マークをタップ>1番上の「お知らせ」をタップすると、通知文が見られます。
1度目は60日間の延長でした。
MUJIショッピングポイント期限延長のお知らせ
一部店舗の臨時休業や営業時間短縮により、ご不便をおかけしております。
5/13(水)時点でMUJIショッピングポイントを保有されていた方を対象に、ポイントの有効期限を30日間延長いたしました。
新たな有効期限については、MUJIショッピングポイント一覧画面にてご確認ください。
2020/5/13
出典:MUJI passport
(↑)2度目はさらに30日間延びました。
合わせて90日間=3ヶ月、お誕生日特典ポイントの有効期限が延長されたことになります。
無事にお買い物完了
(↑)今年のお誕生日特典ポイントで買ったものの図解。お菓子ばっかり。笑
その後、6月中旬頃に店舗の営業が再開されたので、あらかじめ買うものをメモしてからササッとお店でお買い物してきました。(滞在時間は5分ほど)
通常ならとっくに期限切れだったのに、延長措置をしてもらえたおかげで、今年もポイントを最大限に利用して楽しくショッピングできました(^^)♪
全部で5点買って、実際の支出は17円!
ポイントに感謝・・・!
まだ間に合う!ポイント有効期限の確認のススメ
無印良品のアプリ『MUJI passport』を使っていて、お誕生日特典ポイントを保有している人・・・特に5月以降に付与されている人は今一度、有効期限を確認することをオススメします。
延長されているのを知らずに、もうポイント失効していると思っていたらもったいないので・・・!
ぜひ確認してみて、まだ期限内だったら、早めにお買い物してきましょう〜(^^)/